復習テスト、終わりました。
もう、「新4年」ではありません。
「4年」と書かれてます。
問題用紙が小さくなり、文字も小さくなりました。。。( ̄□ ̄;)!!
解説も文字が小さい。。。
採点前の答案は当日中にアップされていました。
通常授業の時間帯のテストなのに。
早くてビックリです!
さっそく自己採点しました。
国語の記述が今回もダメダメで(T.T)
記述入れないで4科380点位でしょうか。
算数、簡単でしたね。。
テキストこなしていれば問題ない。
なのに、なぜこんなに間違えるのか(T.T)
最後の植木算、全滅。。。
社会は漢字できちんと書くように言っていたのが仇となり、ひらがな指定なのにきっちり漢字で書いた息子( ̄▽ ̄;)
マイナス8点ですよぉ~
社会はかなりマズイことになってます。
理科と社会は時間が30分しかないのに、問題が多くてずいぶんあせったらしいです。
どちらも最終問題はテキストこなすだけでは分からない、学んだことを使って考えないといけない難しい問題でしたね(*_*)
だからこそ、テキストに書かれていることは確実に得点して欲しかったなぁ(-.-)
とりあえず、問題の傾向は分かりました。
4月のマンスリーはきっちり復習して挑みます!